型式
|
AD-N432
|
AD-N450
|
AD-N401T
|
システム
|
OS
|
Original GUI
|
マルチプレクス
|
Quad plex (ライブ/録画/再生/ネットワーク)
|
メニュー表示言語
|
日本語 / 英語
|
内蔵HDD
|
320GB
|
500GB
|
1TB
|
記録媒体
|
HDDタイプ
|
3.5" SATA×1 (120GB~1TB)
|
バックアップデバイス
|
USBメモリ (128MB~8GB)
|
映像表示
|
表示方式
|
NTSC / PAL (自動判別機能付)
|
映像入力
|
4CH BNC-J
|
映像出力端子
|
BNC-J / VGA / DVI-I のいずれか1CH
|
映像出力サイズ
|
BNC : 720x480
VGA : 800x600 60Hz / 1024x768 60Hz / 1280x1024 60Hz
DVI-I : 800x600 60Hz / 1024x768 60Hz / 1280x1024 60Hz
|
ループアウト
|
-(なし)
|
コールモニタ
|
-(なし)
|
ビデオロス検知
|
各CHに搭載
|
モーション検知
|
各CHに搭載
|
プレビュー解像度
|
各CH 最大 720x480 Pixels
|
プレビューレート
|
120fps
|
カメラ画質調整
|
輝度/コントラスト/色合い/濃度をカメラごとに100段階で設定可能
|
画面表示
|
4分割 / 各CH単独
|
自動スイッチャー
|
-(なし)
|
デジタルズーム
|
-(なし)
|
表示色
|
1600万色
|
音声
|
入力
|
2CH(モノラル) RCA-J (カメラ1CHと2CHに連動)
|
出力
|
1CH(ステレオ) RCA-J
|
録画
|
圧縮方式
|
H.264 エンハンスト
|
圧縮レート
|
300:1以上
|
解像度
|
640×480 / 640×240 Pixels
|
画質設定
|
5段階 (30fps 設定時は画質4まで)
|
フレームレート
|
各CH 2・3・5・7.5・10・15・※30/fps で設定可能
※解像度設定640*240のみ
|
録画方法
|
常時/モーション/センサートリガー
|
スケジュール設定
|
1週間を30分単位で設定可能
|
プリアラーム録画
|
3~10秒 (オート)
|
上書き録画
|
ON/OFF設定可能
|
再生
|
検索方法
|
日時&フレーム指定 / イベントリスト
|
操作
|
再生/早送り/巻戻し/一時停止
|
早送り速度
|
3段階 (x5 x15 x60)
|
イベントリスト
|
最新4096件を記録
(動体検出/カメラ断線/アラーム/HDD/電源/検索しおり)
|
動体検出
|
検出エリア
|
各チャンネル 48マス(8x6)でマスク設定可能
|
感度設定
|
100段階
|
アラーム
|
入力
|
4CH (リレー接点方式 NO または NC)
|
入力端子
|
D-Sub 9 pin (オス)
|
出力
|
1CH (リレー接点方式 NO または NC)
|
ブザー
|
内蔵ブザー
|
検出トリガー
|
センサー入力 / ビデオロス / モーション検知
|
アラーム時間
|
1~255秒 で設定可能 (録画/ブザー/外部出力に連動)
|
ネットワーク
|
Ethernet
|
10/100 base
|
リモートブラウザ
|
IE ブラウザ (IE7.0以降で動作確認)
|
リモート解像度
|
ブラウザ側画面サイズ 1024*768pixel 以上を推奨
|
リモート操作
|
ライブ/再生/バックアップ/設定
|
再生ビットレート
|
自動設定 または 10段階のユーザー設定
|
音声出力
|
-(なし)
|
プロトコル
|
PPPoE / DDNS
|
リモート接続数
|
1
|
PTZコントロール機能
|
-(なし)
|
DVR操作
|
本体
|
本体ボタン / リモコン / USBマウス
|
ネットワーク
|
IE ブラウザ
|
信頼性
|
システム回復
|
停電時自動復旧、自己診断機能 (電源復旧時)
|
時計
|
内蔵クロック (月差+-50~100秒)
|
NTPクライアント機能(インターネット環境必須)
|
HDD交換
|
対応 (ホットスワップ機能搭載)
|
アクセス権限
|
ローカル2段階 / ネットワーク3段階 (パスワード保護)
|
内蔵ファン
|
○ (静音設計)
|
外形寸法
|
|
190mm(W) x 230mm(D) x 55mm(H)
|
質量
|
約 1.5kg
|
約 1.7kg
|
約 1.7kg
|
電力
|
電源
|
AC100V (専用アダプターを使用)
|
電圧
|
DC12V
|
消費電流
|
2A
|
消費電力
|
最大24W
|
動作温度範囲
|
5℃~+40℃
|
月々の電気代
|
約 380 円
|
月々のCo2排出量
|
約 6.57kg
|
認証
|
PSE / FCC / CE
|